みずみずしく
逃げ場の無い暑さ
どこまでも追いかける昼下がり
天然の風探せど見つからない
高い太陽の時間
もうダメだ…と茹だりながら
両手両足投げ出した畳の上
風が運ぶ土の匂いに夏の頂点を知り
がっかり諦める時遠くから
サクサクトントン音がする
気休めに耳を添えて追いかける音
カチャカチャとガチャガチャも混ざる
廊下をこする足音近づいて今
見上げる景色に母と皿
飛び起きかじりつく
赤く冷たい誘惑
滴る果汁額の汗
ぬぐう時渡る涼風
いとすずし。
★
まだエアコンが主流になる前の
日本の夏を書いてみました
後は一筋にたゆたう
蚊取り線香の煙があれば昭和ですね
0コメント